呉から、一路宮島へ
今回のお宿は宮島のグランドホテル有もと
なんと、四百年の歴史をもつお宿だそうです。
まずは、フェリーに乗り込みます!
乗船口横で発見!
でも、まだ宮島じゃないんですけど、、、
添乗員 大石さん頑張ってます
この時はまさか、あんなことになるとは、、、。
続々とフェリーにのりこみます
二人分の荷物持ち、大変ですね!
(私の分ではありませんよ!)
あら、この後ろ姿は、、、
早岐の三人です
厳島神社の鳥居を写真におさめようとがんばってたところでした。
松村教頭も、いつもよりハイテンション(≧∀≦)
キレイにとれてますかー?
松浦レディース みんな元気です!
フェリーの中をひとしきりみて回ったところで、違和感を感じました。
ん?
人数すくなくない?
みんなどこにいるの??
と、おもっていたところ添乗係大石さんから電話が、、、
私「はーい」
大石さん「こちら、三人乗り遅れてますので、先にホテル行っておいてくださいー、ホテルからお迎えのバスが来てますからー。」
おぉ、やはり。
どうやら、乗船締め切られてしまったもよう。
次の船は15分後らしいので、すぐ合流できるから、と気を取り直してまたまた写真撮影
お天気もよく、はっきり見えます!
さぁ、いざ宮島
歓迎の石碑で写真を撮ってもらったのですが、、
迎 しかうつってない!
歓はどこいったーー(`・ω・´)
世界遺産 宮島にみんなテンションアゲアゲ↑
ホテルからのお迎えのバスに乗りいざ、お宿へ
歩いても15分ほどですが、バスで5分ほどで到着です。
看板には
歓迎の文字が。
やはり、歓も入れてほしいものです。
歴史を感じさせつつも
モダンなロビーです
結局、乗り遅れ組はなんと9名
幹事のみんなが乗り遅れたので、みんなよくわかってない人たちばかりが先に到着してしまいました。
またまた松浦レディースチーム
いつもこの笑顔でお願いしますね!
先日、退職された
高野校長
なんと、勤続通算38年!
私が産まれる前から、ヒューマングループを支えてくれています。
第2の父のような存在
まだ、第2陣は宮島に到着していませんが、明日の天気予報は雨
と、いうことで急いで厳島神社見学に向かいたいと思います。
続きはまた、後ほど